インポートモードではシートモードと同じ動作の拡張項目をもっています。ただし、シートモードと比べて項目が非活性で設定を変更できない項目もあります。

インポートモードで変更できる項目は以下のようになります。
| 設定項目 | インポートモードでの変更 |
|---|---|
| 編集を許可する | |
| レコードの追加を許可する | |
| レコードの削除を許可する | |
| 関連オブジェクト項目の編集を許可する | |
| 貼り付けを許可する | |
| ドラッグフィルを許可する | |
| セルのドラッグ アンド ドロップを使用する | |
| ソートを許可する | |
| フィルターを許可する | |
| メモの一括追加を許可する | |
| ToDoの一括追加を許可する | |
| レコードのピン留 / 解除を許可する | |
| ツールチップで詳細を表示する | ○ |
| 列ヘッダーもコピーの対象とする | ○ |
| ルックアップダイアログを表示する | ○ |
| ピクセル単位でスクロールする | ○ |
| レコードの読み込み制御を許可する | |
| 行の高さの変更を許可する | ○ |
| 既定の行の高さ | ○ |
| データに合わせて行の高さを調整する | ○ |
| 「必須入力」マークを列の見出しに表示する | ○ |
| 検索条件(RaySheetフィルター)を表示する | |
| 作業ウィンドウをアコーディオンメニューにする | |
| 最大取得レコード数 | |
| 集計行 | |
| 新規行 | |
| 奇数行/偶数行の背景色 |
各項目のより詳細な仕様については、「シートモードの動作をカスタマイズする」を参照してください。
Copyright © MESCIUS inc. All rights reserved.