継承ビューでの列の並び順は、マスタービューの並び順を変更しない範囲でカスタマイズが可能ですが、グループ列ヘッダーを含めると仕様が複雑です。例を用いて列の並び順のカスタマイズの仕様を説明します。
マスタービューで定義した列および列ヘッダーは継承ビューの基本デザインではグレーアウトして表示されます(画像の青枠)、継承ビューで定義した列および列ヘッダーはグレーアウトせずに表示されます(画像の赤枠)。

列のグループ化
継承ビューでは継承ビューで追加した列および列ヘッダーのみでグループ化が可能で、マスタービューで定義した列および列ヘッダーはグループ化できません。
継承ビューの列であればグループ化は可能

マスタービューの列を含んだグループ化は不可

列の移動
継承ビューでは継承ビューで追加した列および列ヘッダー移動が可能です。
移動前

列を移動(継承ビューの年間売上を移動)

列ヘッダーを移動(継承ビューのグループ1を移動)

マスタビューで参照項目の自動グループヘッダーをONにしている場合、継承ビューでOFFにすることはできません。ただし、参照先の項目を追加することは可能で参照項目の自動グループヘッダー配下に追加されます。追加された項目は参照項目の自動グループヘッダー内で自由に移動できます。
OFFにすることはできない

参照先の項目を追加することは可能

参照項目の自動グループヘッダー内で自由に移動
