作業ウィンドウを設定する

長い文章やChatter、Webページなど、RaySheetの表画面で表示しきれない情報は「作業ウィンドウ」に表示できます。作業ウィンドウには表示タブを設定でき、次のページを表示できます。

種類 詳細
項目ページ 複数行を扱えるデータ型の「テキストエリア」、「テキストエリア(リッチ)」、「ロングテキストエリア」の3つのデータ型を表示できます。
Chatterページ Chatterを表示できます。詳しい設定は「Chatterと一緒に使う」を参照してください。
カスタムぺージ URLを指定することでWebページを表示できます。

作業ウィンドウの表示タブを管理する

作業ウィンドウでは表示タブの表示/非表示および順序を設定できます。

表示タブの非表示

表示タブの非表示には次の手順を実行します。

  1. 「高度なデザイン」画面で「作業ウィンドウ」をクリックする。
  2. 非表示にするタブを選択し、バツアイコンをクリックする。

表示タブの順序変更

表示タブの順序を変更には次の手順を実行します。

  1. 「高度なデザイン」画面で「作業ウィンドウ」をクリックする。
  2. 移動するタブを選択し、上下の三角形をクリックして順序を入れ替える。

「項目ページ」の追加

作業ウィンドウに「項目ページ」を追加するには、次の手順を実行します。

  1. 「高度なデザイン」画面で「作業ウィンドウ」をクリックする。
  2. 右側の「項目ページ」をクリックする。
  3. 追加する項目のチェックボックスをオンにした後、「保存」をクリックする。

「Chatterページ」の追加

作業ウィンドウに「Chatterページ」を追加するには、次の手順を実行します。

  1. 「高度なデザイン」画面で「作業ウィンドウ」をクリックする。
  2. 右側の「項目ページ」の横にある下向きの三角形アイコンをクリックし、「Chatterページ」をクリックする。

「カスタムページ」の追加

作業ウィンドウに「カスタムページ」を追加するには、次の手順を実行します。

  1. 「高度なデザイン」画面で「作業ウィンドウ」をクリックする。
  2. 右側の「項目ページ」の横にある下向きの三角形アイコンをクリックし、「カスタムページ」をクリックする。
  3. 「カスタムページを追加」画面が表示されるので、作業ウィンドウに表示するラベルと対象ページのURLを設定して「OK」をクリックする。

カスタムページの具体例

「カスタムページ」はURLを指定することでWebページを表示できます。ここでは、3つのパターンのカスタムページを設定する方法を紹介します。

  • 「取引先」の「取引先名」をキーにして検索ページに検索結果を表示する

    次の手順では、RaySheetで選択した行の取引先名を検索キーにして検索ページのBingで検索を行います。

    1. RaySheetで任意の「取引先」のビューを開く。
    2. 「高度なデザイン」を開く。
    3. 「作業ウィンドウ」タブをクリックする。
    4. 右側の「項目ページ」の横にある下向きの三角形アイコンをクリックし、「カスタムページ」をクリックする。
    5. 「カスタムページを追加」画面に次の値を設定します。

      • ラベル:取引先名検索
      • URL:"https://www.bing.com/search?q="&[取引先名]
    6. 「OK」ボタンをクリックする。

    7. 「高度なデザイン」を閉じる。

    8. RaySheetのツールバーから「作業ウィンドウ」をクリックし、「取引先名検索」タブをクリックする。

    9. 任意の行をクリックするとカスタムタブに「取引先名」を検索キーにした検索結果が表示される。

  • Visualforceページで作成したページを表示する

    次の手順では、独自に作成したVisualforceページを表示します。ここでは簡単な例として「Hello World」を表示します。

    1. Salesforceの設定画面からVisualforceページを開く。Lightning Experienceの場合、「設定 > カスタムコード > Visualforceページ」をクリックする。
    2. 「新規」ボタンをクリックする。
    3. 「表示ラベル」と「名前」に「HelloWorld」と記入する。
    4. 「Visualforce Markup」に次の内容を入力する。

      <apex:page>    
          <h1>Hello World</h1>
          <p>This is Visualforce page.</p>
      </apex:page>
      
    5. 「保存」ボタンをクリックする。

    6. 「プレビュー」をクリックして、表示されたページのURLをメモする。

    7. RaySheetを開き、作成したVisualforceページを表示する任意のビューをクリックする。

    8. 「高度なデザイン」を開く。

    9. 「作業ウィンドウ」タブをクリックする。

    10. 右側の「項目ページ」の横にある下向きの三角形アイコンをクリックし、「カスタムページ」をクリックする。

    11. 「カスタムページを追加」画面に次の値を設定します。URLには先ほどメモした値を設定します。

      • ラベル:Hello World
      • URL:(例)"https://rsh--c.vf.force.com/apex/HelloWorld"
    12. 「OK」ボタンをクリックする。

    13. 「高度なデザイン」を閉じる。

    14. RaySheetのツールバーから「作業ウィンドウ」をクリックし、「Hello World」タブをクリックする。

  • Visualforceページで「取引先責任者」の詳細情報ページを表示する

    次の手順では、RaySheetで選択した取引先の詳細ページを表示します。

    1. Salesforceの設定画面からVisualforceページを開く。Lightning Experienceの場合、「設定 > カスタムコード > Visualforceページ」をクリックする。
    2. 「新規」ボタンをクリックする。
    3. 「表示ラベル」と「名前」に「Contact_Detail」と記入する。
    4. 「Visualforce Markup」に次の内容を入力する。

      <apex:page standardController="Contact" showHeader="false" sidebar="false">    
          <apex:detail />    
      </apex:page>
      
    5. 「保存」ボタンをクリックする。

    6. 「プレビュー」をクリックして、表示されたページのURLをメモする。このときプレビューのページには何も表示されない。

    7. RaySheetを開き、作成したVisualforceページを表示する任意の「取引先責任者」のビューをクリックする。

    8. 「基本デザイン」を開き、「取引先責任者 ID」を列に設定する。

    9. 「高度なデザイン」を開く。

    10. 「作業ウィンドウ」タブをクリックする。

    11. 右側の「項目ページ」の横にある下向きの三角形アイコンをクリックし、「カスタムページ」をクリックする。

    12. 「カスタムページを追加」画面に次の値を設定します。URLには先ほどメモした値の後ろに?id="&[取引先責任者 ID]を設定します。

      • ラベル:取引先責任者の詳細
      • URL:(例)"https://c.ap4.visual.force.com/apex/Contact_Detail?id="&[取引先責任者 ID]
    13. 「OK」ボタンをクリックする。

    14. 「高度なデザイン」を閉じる。

    15. RaySheetのツールバーから「作業ウィンドウ」をクリックし、「取引先責任者の詳細」タブをクリックする。

    16. 任意の行をクリックするとカスタムタブに取引先責任者の詳細ページが表示される。

カスタムページの制限

  • iframeでネストすることを許可していないWebページはカスタムページに表示できません(例:Google)。
Copyright © 2025 MESCIUS inc. All rights reserved.